Forteの Blogにて
Forte and Cadence at DAC: How to Deploy High-Level Synthesis
ここにあるように高位合成の普及というのは遅れました。
しかし、今 は違うと。
DAC2013での録音もされていたみたいで公開されています。
DAC 2013 Cadence Theater presentation
日本 が出てきているのが興味深いですね!!!
- 引用:
As expected, a lot of this happened first in Japan, ...
さて、注目されてた? SystemC Japan 2013ではどうだったでしょうか?
(セミナー感想は後日書く予定)
高位合成ということでいうと「制御回路」への適用と
言えるのではないでしょうか。
ただ・・・(略
2013年もあと半分。。。検証ライブラリをなんとかしたい。
プレゼン内の Q&A でもカバレッジなどの話が出てきてましたけど、
無償のOCSIシミュレータでしたいなーっと思ったりw
- 関連記事
-
- [SystemC][検証] SystemCの検証環境について
- [SystemC] bit初期値(ALL'1')
- [SystemC][HLS] DAC2013:Forte and Cadenceのプレゼン
- [SystemC] sc_vectorの資料
- [SystemC] 高位設計/検証においての必要なスキルは?